施工例紹介
吉野杉の健康住宅の施工例一覧
美しい淡紅色、均一緻密な年輪で見た目も美しく強度ものある吉野杉、色つや、香りの良い吉野杉の住宅は、新鮮な木の香りで心が落ち着く、リラックスした日々を手に入れられます。
-
吉野杉赤身にこだわりを持たれたマンションリノベーション
吉野杉赤身にこだわりを持たれた伊丹の施主様がマンションリノベーションされました。
☆床材は節無しで防音基準(LL45)の認定済み直張りフローリング『音静香』。
☆配管等で床上げされたキッチンは汚れ・キズ・滑りを緩和考慮されハードフローリング。
☆腰板は赤身素地のピーリング。
☆壁材はご自身施工の白い漆喰。
-
民家の板塀
施工:㈱木造建築 東風
板塀:吉野杉の赤身材の節有りの105mm巾、15mm厚
-
Y様邸
場所:大和郡山市
大和郡山市のY邸のリフォームです。
床は吉野杉の節有150mmで厚みは15mmです。
壁材は吉野杉の白節無しで一部分にスリットが使用されています。 -
伊藤邸
施工:山本工務店
-
中川邸
株式会社アルプランの中川倶子さんによる設計によるお宅です。
-
マンション今西邸
西宮市内の高層マン ション15Fの一軒の内部を木質 (吉野杉)の内装で施工しました。
-
山口邸吹き抜け
この民家は大工棟梁の自宅で長年の思いを込めて設計施工されています。
特に梁桁は表しでリビングが吹き抜けになっています。
部材は吉野杉が中心です。
木の色と香りで空間がすばらしいです。 -
山田邸
この建物は当初、吉野杉を紹介するモデルハウスとして建てられました。
広い空間が特徴で無塗装です。築歴10年で今では色合いも落ち着きがあります。 -
中山邸
この民家は建築家のデザインによるもので実に機能的で自然素材のこだわりが特徴です。
-
杉スリットを使った住宅施工